しまなみ練習日記

ホビーレーサーの自転車記録です

舞洲タイムトライアルE1 2位  2019年4月6日(土)

今年も実業団レースがスタート。
今年の修善寺や去年の沖縄などあまりに遠い遠征は無理なので、去年と同じく舞洲から参戦。

 

土曜日はタイムトライアル。
1週約2kmのコースだがなかなかにテクニカル。

f:id:topspeed518:20190409131230p:plain

大雑把に言うと6回直線があって、それを5回の180°コーナーで切り替えていく感じ。
1、3、4回目のヘアピンは30km/h以下に速度が落ちる。
特に1、4回目はタイトな右カーブで難しい。

 

直線での風向きはスタートから向→追→向→追→向→追とカーブのたびにぼぼ真逆に変わっていく。
ストップアンドゴーのダッシュ力やコーナリングが大切で、アベレージ走行が得意な自分にはあまり向いてないコースだと思っていた。

 

俺よりも一緒に参戦してるチームメート向き。
ダッシュ力もあるし、コーナーもうまい、タレたとこをあんまり見たことないし、、、チームメートに負ける自信ありありでした。

 

舞洲はこれまで春しか参戦したことがないが毎年風が強い。
今年は去年よりだいぶマシだが、それでも向かい風区間は苦しい。
逆に追い風区間はスピードに乗せやすく、ここでどれだけスムーズに踏めるかが鍵かなと思った。

 

当日朝に舞洲入り。
6時出発予定だったが、寝坊して出発したのは7時前になってしまった。
休憩なしで猛ダッシュして大阪へ、事故や渋滞がなかったので助かった。
ATCアソビマーレに嫁さんと子供をおろして遊んどいてもらう。
実は今回のレースは家族旅行がメインで、表彰台は想定してなかった。

 

10時過ぎに会場入りしてチームメートと合流、今回はE1の2人だけ。
10時45分から試走なので、すぐ着替えて自転車を準備して選手とアテンダント受付へ。
マネージャーミーティングは途中で退散、、、試走開始からギリギリまで試走した。

 

まずはコーナー確認。
やはり1、3回目のタイトな右コーナーが難しく、ここのクリアの仕方でタイムはだいぶ変わってくる印象。
2回目はTTバー持ったままいけて、最後の5回目もTTバー持ちつつ曲がりたい。
次に踏んでみてスピードに乗り具合を確認、向かい風で頑張り過ぎるとタレると確信。
逆に追い風ではスピードは出てるけどうまく踏まないと全然パワーが出てない、要は休憩し過ぎてしまっている。
具体的には4回目の直線(追い風)でしっかり踏むこと、そのために3回目の直線(向かい風)は踏み過ぎないことを意識。

 

次はスタートと1、3、4コーナーのヘアピンクリア後のギア位置を確認。
ブレーキしつつどれくらいまで軽くしておくか、コーナークリア後にどのギアなら適切に踏めるか確認した。
スタートはトップから6つ落とし、1・4は5つ落とし、3は4つ落としにするとした。

 

試走が終わったら、休みつつゼッケン取り付け。
そしてチームメートとなるべく速く走るための作戦会議、目をつけてるとこはだいたい同じでした。笑
レースは一般やE3の結果から、3分切りじゃないとトップ10は難しいなという感じ。
去年3分9秒、一昨年3分6秒なのでやはり厳しいか。

 

そこからお腹が空かないように、羊羹とか食べつつアップ、短いTTなんで合計1時間はやりました。
途中はケイデンス120以上のファストペダリングを入れたり、心拍170以上(最大174)で3分くらいは追い込んだり。
終わったらアップオイル塗って、コーヒー飲んで着替え。
サンボルトのワンピース、OGKのバイザー付きヘルメットR1に今回はベロトーゼ新品を投入!

 

ちなみに自転車は、
NEILPRYDEのNAZARE2にProfile DesignのTTバー、ホイールは練習でも使ってるパワータップGSハブにGS ASTUTOのリムで組んでもらった55mmのカーボンクリンチャー前後、タイヤはピレリのP ZERO、チューブはブリジストン超軽量(バルブ長60mm)だ。

 

この日のために木曜日にTTバーを取り付けて2日練習し、サドルも踏みやすいように5-6mmアップさせた。
本当は月曜日には取り付けて練習する予定だったが、仕事が忙し過ぎて月火水と自転車に触れず…フルタイムワーカーでもガンガン練習してる人もいるのに、自分は心が弱い。
余談だが最近は本当に仕事が忙しい。
先月は手術が昨年同月より22件多かったらしい、、、月に65-66件くらいが平均だったんだが。
特に若手の自分は体感では1.5倍くらいの忙しさか?

 

話を戻して、
TTポジションで2回練習した感想は、「全然うまく踏めない!!」でした。
久しぶりで感覚を忘れてるし、体勢を低くしようとすると腕を置くアームレストに体重の多くが乗ってしまって脚に体重が乗らない…。
高出力(400w以上)で踏むと体重がうまく使えないものだから脚の筋力だけを使って無理矢理踏むことになってすーぐ疲れて1分半でいっぱいいっぱい。
TTバー外した方が速いな、これは、、、と思いつつポジションを微調整したり。
背中の曲がりを強くしてなるべく手前に腕を置いて、アームレストではなくペダルに体重がかかるようにはしてみた、、、がこれだと体勢があまり低くない。
試行錯誤していたら時間が遅くなってしまって退散、それを木・金と繰り返してもう本番。
レース前もチームメートとTTバー外すかとか議論になったが、直前の調整は無理なのと過去2回の舞洲TT参戦経験でTTバーはあった方がいいと感じてたのでそのままレースへ。
もっと練習すればよかった。涙

 

検車を受けてスタート台の前へ。
同じ広島から参戦のeNShare Cycling TeamのYさんと軽く談笑。
TTバイクだし、後輪ディスクだし、エアロヘルメットだし、羨ましい。
自分の30秒後のスタートだが抜かれそうで悲しい気持ちになった。

 

ほどなくE1レースが開始。
自分の出走は9番目、ひとつ前がチームメート。
チームメートがスタート台に並ぼうとすると、すぐ前の7番目の人がいない、、、出走まで30秒切ってるのに現在検車中らしい。
間に合わないのでDNSか?と言われてたが、間に合うかも?とか言われて「並んで」とか「やっぱ待って」とか言われて翻弄されていた。
そのせいでスタート前の大切な儀式を忘れたチームメートは、
なんと、、、
第1コーナーでコケていた。

f:id:topspeed518:20190409132504j:plain

 

自分がスタートラインに並んで、クリートをはめて、よーーーしっと前を向いたら、コケていた。
びっくりしたけど笑った。
これで緊張がいい具合にほぐれたんだと思う。

 

そして自分のスタート。
スタートから下ハンダンシングだが体勢を低く、そして最初の直線は踏み過ぎないように意識する。
TTバーは少しだけ持ったけど第1コーナーの右ヘアピンを考えてすぐ下ハンに。
去年までの2回は第1コーナーで失敗しており、ブレーキングでスピードを殺し過ぎた上に一昨年はトップギアのままで重過ぎて、昨年は軽くし過ぎて、どちらもすぐ加速できなかった。
今年はそれがないよう最初の直線は控えめにして丁寧なブレーキングと適切なギアの変速を心がけた。
そのおかげで去年よりはだいぶよかったけど、それでもだいぶ大回りしてスムーズにクリアしたとは言えず。
でもチームメートがコケてなかったら自分もコケるかコースアウトしてたかも。

 

次の直線は追い風、しばらくダンシングしつつトップギアまで変速、頑張って速度を乗せてTTバーを持って、第2コーナーはそのままクリア、ひたすら向かい風の直線は耐えるのみ。
400w以上は踏んでいたが少しずつ減速していった。
第3コーナーを抜けての追い風区間は頑張りどころ、パワーを見る余裕はなかったがなるべく丁寧に回すことを意識した。

 

第4コーナーの右ヘアピンを抜けて向かい風区間
ヘロヘロで踏めない。
TTポジションでのシッティングでは330wしか出ておらず、これではヤバい。

しんどいのは気のせいだと言い聞かせてダンシング、なるべく体勢を低くしてダンシング、とゆうかダンシングでないともう無理みたいな状況。
ちょっと座って休んで、またダンシングを繰り返してたらいい写真を撮ってもらえました。

f:id:topspeed518:20190409131910j:plain

 

で、最後のコーナーはTTバー持ったまま抜けてヨダレが垂れつつ最後もダンシングでゴールラインまで追い込む。
よーやく終わった。。
コーナーは過去で1番うまくクリアできたけど、スピードが出てる感じがなかったので3分ジャストくらいな印象。
Yさんには4回目の直線の途中までは負けてる感じだったが、その後は差がついてたので勝ったかなーとホッとしてました。チームメート(DNS)にも勝った。笑

 

ゴール後はしばらくしんどくて余裕がなかったけど、しばらくして放送に耳を傾けると、2分57秒台で暫定トップ!
予想してなかったけど嬉しい。
でもE1は脚がある人も多いし、禍々しいTTバイクやディスクホイールの人いるので。
スタートリスト見る限りら岡山のMさん、モジュマのSさん、イナーメのHさんなんかが速いのかなと戦前予想。
車に戻ってダウンしつつ他の選手のタイムを聞いてたけどなかなか更新されない。
50人以上終わってまだトップで、信じられなくて、ドキドキしてきてラスト5人までは暫定1位。
まさか優勝か!?と期待しているとイナーメのHさんが最終コーナーを凄い勢いで走ってくるのが見えました…で、やっぱり1秒更新されてしまいました。
がっくし。
しかしその後は上回る人はおらず、最終的に2位でした。

 

嬉しいよーな、悔しいよーな。
今シーズンの目標だったE1表彰台はクリアできたけど、勝てそうな2位なので悔しいのが本音。

f:id:topspeed518:20190409131937j:plain

 

レース後はTTバイクがあれば…とか、ディスクホイールがあれば…とか考えたけど、脚があれば全て解決なので今後も練習頑張ります。

 

レース後は家族を迎えに行って、道頓堀へ。
凄い人でびっくり。
たこ焼き、串カツ、ワッフルなど食べ歩き。
大阪は楽しい。
家族も楽しんでくれてて嬉しい。

f:id:topspeed518:20190409132716j:plain

 

予想外の結果でなんだか気が抜けてフワフワしている。
明日はクリテリウム